批評

村上春樹いろいろ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20061004 『1973年のピンボール』 『文学界』「世界は村上春樹をどう読むか」

高橋源一郎のボケとツッコミ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20061209 高橋源一郎のインタビュー(文藝06年夏号) 「ニッポンの小説」 文学のコード 伊藤たかみ「貝からみる風景」 中原昌也「誰が見ても人でなし」 小島信夫『残光』 二葉亭四迷 ブコウスキ…

小説の人間原理 〜 佐藤友哉「1000の小説とバックベアード」 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20061211 高橋源一郎のインタビュー(文藝06年夏号) ライトノベル 『ファウスト』 動物化する小説? 『日本文学盛衰史』

ベストアルバム、超絶リミックス http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20050120 坂本龍一『UF』 『定本 柄谷行人集2 隠喩としての建築』 東浩紀『存在論的、郵便的』

滑空する評論 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20050318 仲俣暁生『極西文学論』 サイモン&ガーファンクル「アメリカ」

酔狂としての感動 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20050326 北田暁大『嗤う日本の「ナショナリズム」』 東浩紀の反応

島国ブログ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20050331 北田暁大/東浩紀トークショー 『嗤う日本の「ナショナリズム」』

見きわめるべき困難が見えているか http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20051126 東浩紀編著『波状言論S改』 ネオリベ 杉田俊介『フリーターにとって「自由」とは何か』

科学の素、科学論の素 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040402 池田清彦『科学とオカルト』 稲葉振一郎『経済学という教養』 北田暁大『責任と正義』

ネット言論にも対幻想あり、とか? http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040403

大河ブログ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040711 sujakuさん「学校給食を軸とした、ニッポン食文化変遷史」

小説いろいろ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040716 柄谷行人・福田和也の対談 保坂和志『小説の自由』 舞城王太郎 東浩紀「メタリアル・フィクションの誕生」

仲俣暁生『ポスト・ムラカミの日本文学』 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040831 保坂和志「小説をめぐって」

柄谷行人と福田和也の対談「現代批評の核」1 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040902 テクノロジーの高度化 市場経済のグローバル化 テロリズム

柄谷行人と福田和也の対談「現代批評の核」2 http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040903 テクノロジーの高度化 市場経済のグローバル化 Gメール

テクノロジーやばい http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040908 福田和也『イデオロギーズ』

世界を正しくやりくりするために http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20040910 岩井克人 グローバリズム 言語と貨幣=外部の媒介 『インターコミュニケーション』 『貨幣論』

皆もっともらしいが、自分が一番もっともらしい http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20041215 倫理研 第1回議事録

融通無碍か、むげなる融通か http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20041216 日本の15歳 読解力低下 倫理研 第1回議事録 『電車男』

【これ以前は右を参考】→ http://www.mayq.net/bentou0.html → http://www.mayq.net/folder_karatani.html 【最新】→ http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/archive/